この季節になると、英語圏のニュースサイトのコラムや、ソーシャルメディアのタイムラインに「日本人は KFC のチキンをクリスマスのディナーとして食べる」というネタがちょくちょく掲載される。今年もやっぱり見る羽目になった。わ …Continue reading
中国も
本日の業務。いろいろ整理。翻訳 1 本。以上。 * おそらくはフランスの愛国法のように、IT企業/通信事業者に対する何らかの大きなルールが盛り込まれたと思われる 中国の新しい対テロ法案とやらに関するニュースをいろいろと読 …Continue reading
Fashion Savvy
◇警告◇ 今回の書き込みには、非常に安直な偏見が含まれている可能性があります。 * 昔っから疑問だった。ミス・ユニバースというのは一体、誰が見ているのだと。いや、私だってテレビで見たことはある。あるんだけど、きちんと視聴 …Continue reading
ビル・ゲイツに頼んでないから、少しはマシだと思う。
本日の業務。翻訳1本。資料あつめ。以上。 * 11月のテロ以降、フランスもアメリカもイギリスもむちゃくちゃだ。これが法治国家なのか。やめろやめろ。もう、みんなインターネットなんかやめちまえばいいんだ。ああ、いま私、トラン …Continue reading
Happy Thoughtless
バンクーバーのいたるところに「フードバンクの寄付箱」が設置されているのを見て、ああ、クリスマスなのだなあと思う。フードバンクというのは低所得者層に届けられる食料の寄付システムで、そこに集まるのは主に缶詰やドライフードだ。 …Continue reading